
『真・三國無双』シリーズの実写映画化が決定!
『真・三國無双』が実写映画に!
以下、ファミ通.comより詳細を引用します。『真・三國無双』シリーズの実写映画化が決定! 2018年に中国、香港、マカオでの公開を予定 - ファミ通.com
『真・三國無双』シリーズがなんと実写映画化!●一騎当千の爽快アクションがスクリーンで甦るコーエーテクモゲームスは、同社が手掛ける『真・三國無双』シリーズについて、実写映画化を発表した。制作は香港の映画会社“China 3D”が担当し、2018年に中国、香港、マカオで公開予定。なお、日本を含めたほか地域での展開は未定となっている。以下、リリースより。このたび、当社の人気アクションゲーム「真・三國無双」シリーズにつきまして、香港の映画会社「China 3D」により実写映画化されることが決定いたしました。2016年内に撮影準備を開始し、2017年撮影開始、2018年に中国、香港、マカオでの公開を予定しております。日本を含めたほか地域への展開は未定となります。2000年に発売されたゲーム第1作『真・三國無双』は、三国志の英雄が広大な戦場を縦横無尽に駆け回り、数百、数千もの敵を相手に“一騎当千”の活躍を見せるアクションゲームとして大ヒットとなりました。以降も数々の追加要素を加え、ナンバリングとしては『真・三國無双7』シリーズまでリリースしており、国内外含めるとシリーズ累計1,800万本以上を売り上げる人気を誇っております。今回の映画作品でメガホンを取るのは、アクションの演出に定評がある香港を活動拠点とする新進気鋭の映画監督「周顕揚」。2009年に「殺人者」でデビュー後、「狼たちのノクターン・夜想曲」(2012年)、「黄飛鴻之英雄有夢」(2014年)と多くの話題作を手がけています。さらに脚本には、周監督の妻にして数々の映画を手掛ける女性作家「杜緻朗」氏を起用。爽快な一騎当千アクションと、数々の武将たちが織りなす胸躍らせるドラマが魅力の原作ゲームの世界を、最高のスタッフが銀幕で再現します。今回の映画化は、当社が推進する「IP の創造と展開」およびグローバル展開のひとつであり、「三国志」の本場であり巨大な市場である中国文化圏に、ゲームだけでなく映画というエンタテインメントを提供することとなります。
コーエーテクモゲームスは、「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツ・プロバイダー」を目指し、今後ともグローバル市場を見据えたIPの創造と展開を推進してまいります。
『戦国無双』はアニメ化・舞台化などしていましたが、無双シリーズ全体で見ても映画化は初となります。
『真・三國無双7』公式Twitterアカウントでも告知されています。
【鈴木P】真・三國無双シリーズの映画化(実写版)が決定しました!制作会社は香港のChina 3Dです。#smusou7 pic.twitter.com/vfT6PZWrDr
— 真・三國無双7 (@smusou7) 2016年3月15日
『真・三國無双 電影版』と書かれていますが、「電影」は中国では「映画」の意味のようです。
制作は香港の“China 3D”という会社が担当。
2018年に中国、香港、マカオで公開予定ということで。
日本での展開は未定となっているようですが、
どうせならば、日本の映画館でも上映して欲しいですね!
その時は、本家の声優さんによって吹き替えられるのでしょうか。
監督は「周顕揚」という方が務めます。
少しググってみたところ、「ロイ・チョウ」と読むようです。
ロイ・チョウ監督の2作品は、過去に日本でも劇場公開されており、DVDも発売されています。
![殺人犯 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51uq5u5ifNL._SL200_.jpg)
![狼たちのノクターン<夜想曲> [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rKZxo6fsL._SL200_.jpg)
殺人犯 [DVD]
狼たちのノクターン<夜想曲> [DVD]
「殺人犯」はかなりグロテスクな内容となっているようなので、チェックする際はご注意を。

一体、どんな作品となるのでしょうか。
期待と不安が半々・・・というか2:8くらいですが、続報を待ちましょう!
(Amazon)
実写化の先駆け、舞台「戦国無双」のDVDも発売中です。
![舞台『戦国無双』関ヶ原の章 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/418Qc1SGPIL._SL400_.jpg)
舞台『戦国無双』関ヶ原の章 [DVD]
コメント
コメント一覧
かえって国外でやったほうが面白いかもしれませんね
不安も大きいけどやるなら
シュールでもいいからゲームのように無双してほしいですね
まぁあまり期待せずに待っていよう…うん
そして新作まだですか?
新作出ないのですかね。
役者さんもやっぱり日本人よりは中国の人の方が合う気がするし。
新作はあると思いますよ。もしかしたら映画と同時期かもしれないし、日本での公開が未定なら例えばディスク化の時とか。
今年はまだ7ヶ月あるんだから気長に待ちましょうよ。
8が無理ならせめてオロチの新作くらいは欲しいものです。
明らかにこけr
ていうか新作期待するのは良いけど
早く出せとかバグなしなとかは良いとして
言い方が鼻につく奴いるんだけど
やめない?それ
水差すにもほどがある
コスプレクオリティだったらフルCGの方がマシな気が
あとはワイヤーアクションで小野坂昌也さんが趙雲とかどうよ
ウケなら狙える
張角のヘアスタイルが気になる
もしそうなら8はわりと落ち着いたデザインになったりするのかな。
そういえば中国ってコスプレの完成度がやたら高い印象はあるけど、どうなるんだろw
まあコスプレ感はどうしても強くなるだろうが、全勢力を美化した三国物語ってのもいいんじゃないかね
※11
日本人役すらあちらの役者使うのがいいしなw
いや、あれは戦国だけか?
ともあれ早く8がほしいぜよ